音楽

台湾音楽情報をメインで発信中♪

Kaiaki(ex.ゲシュタルト乙女)の新バンドp/asmaが12月13日に1st mini album『Color of Water』リリース

ゲシュタルト乙女の元ギタリスト、kaiakiが中心となって結成されたオルタナティブロックバンドp/asma(読み:プラズマ)から12月13日に全日本語詞のファースト・ミニアルバム『Color of Water』がリリースされたとの情報が入りましたのでお知らせします! 『…

【投稿募集】2023年も、これ聞いていくぞ!な台湾インディーズの1曲を募集いたします。

(追記)2023.2.23 ルールを一部updateしました このたびTapioca Milk Recordsでは「Taiwan Indies Music Map BEST」を2023年版に進化させるにあたり、皆さまからの投稿を大募集することをお知らせいたします。 本日から2月28日(火)までの間、「2023年も、…

寄稿日記:台湾音楽関連 2022年8月~10月に書いた記事

今年8月~10月に寄稿した台湾音楽関連の記事を紹介します。最近聞いている音楽の紹介も!

記事&Podcast配信中!:台湾三十ヵ所を巡ったトンコリ奏者Bie Suoさんに話を聞きました。

こんにちはー!中村です。 台湾三十ヵ所を巡って演奏活動を行い、ローカルのシーンにめちゃくちゃ入り込んで演奏活動を展開するトンコリ奏者Bie Suoさんにお話を聞きました! その取材の様子を、Qeticさん向けの寄稿では長めの記事にPodcastではよりポップな…

50名超のアジア音楽好きが参加!「みんなに伝えたい!2021年、私のアジアの1曲」に多くの推し曲が集まりました

「みんなに伝えたい!2021年、私のアジアの1曲」結果発表。2週間という短い期間で56名の方から熱いメッセージが到着。

投稿募集:「みんなに伝えたい!2021年、私のアジアの1曲」を募集します。

読者様投稿企画!「みんなに伝えたい!2021年、私のアジアの1曲」を募集し、2021年を締めくくるSpotifyプレイリストを作成します。

「台湾音楽日々」トークイベントありがとうございました!個人的な振り返り!

タピレコの中の人ですー! 10/30、Taiwan Beatsプレゼンツ「台湾音楽日々」トークイベントにゲストとして出演してきました。 土曜日の夜、お忙しい時間にご覧いただいた皆さま、ありがとうございました。 100名くらいお申込みいただいていたと聞きました。す…

【10月31日まで】無料でもらえる台湾ミュージックサマリーポスターに感動!!台湾音楽のプロモーションはここまできた!!

少し昔まで、「台湾の音楽はよくわからないもの」というイメージがあった。 バンド同士のつながりがよくわからなかったり、「中華圏のグラミー賞」と呼ばれている音楽賞があるものの情報が多すぎてよくわからなかったり、制作側のことがよくわからなかったり…

プレス資料全文掲載:台湾のインディーズ音楽アワード「金音創作奨」

台湾インディーミュージシャンの可能性を広げる祭典 第12回「金音創作獎」ノミネートアーティスト発表 現在の音楽トレンドとなるGIMA ▆第12回「金音創作獎」ノミネートアーティスト一覧 というわけで 金音創作獎official site 台湾のインディーズ音楽アワー…

「知人」- Tizzy Bac たくさんの思い出と感情と共に、中年が届ける遺作

わざと顔を合わせないことで安心する 故意不看清你的臉 這讓我感到安全いつか君は僕の元を去るだろう、だから想わずにはいられない 有天你離開我身邊 才不會想念 -Tizzy Bac「失速人生」 1990年代に、ロック=ギターという既成概念を変革したバンドといえばBe…

新譜紹介:「To My Penpal」Yufu - ヴィンテージサウンドと人の弱さがエレガントに交差するお手紙

「鱷魚迷幻」「YUFU & The Velvet Impressionism」のギターボーカルとして活動してきたYufu(陳郁夫:チェン・ユーフー)が、2021年6月に6曲入りEP「To My Penpal」をリリースしました。

【追加企画発表!!&中間報告】4/25〆「世界一の中国インディプレイリストをSpotifyで作りませんか?」

タピレコ初の中国インディーズ企画、追加企画を2つ決めたので発表します!

【中間報告 4/25〆】「世界一の中国インディプレイリストをSpotifyで作りませんか?」企画

タピレコ初の中国インディーズ企画。プレイリストにお寄せいただいた推薦文について、現状をお伝え致します。

アーティストプロフィールを勝手に大公開!台湾原住民音楽のコンピアルバム「N1」。※どこまでやったら怒られるのか検証込みw

台湾原住民音楽のコンピアルバム「N1」のアーティストプロフィールをレーベルさんからもらったので載せます!ギリギリまでいじってる!

【4/25〆・読者様参加企画】世界一の中国インディプレイリストをSpotifyで作りませんか?

Tapioca Milk Recordsでは、本日より4月25日(日)までの間、「世界一のSpotify Playlistに入っているべき中国インディーズのアーティスト(楽曲)」を募集いたします。

【締め切りました】台湾のインディーズバンドカオスマップ2020年版 掲載バンド/アーティストを大募集!

こんにちは、タピレコの中の人です。超おひさしぶりです、お元気でしたか? このたび、Tapioca Milk Recordsは、より多くの方に台湾ミュージックの魅力を広めるため、「台湾のインディーズバンドカオスマップ2020年版」の制作をはじめます。 (なんで?系の…

今、最もCDを買うべきタイポップスが「Best Of Cyndi Seui」である3つの理由

みなさんこんにちはー。タピレコです。 今回は、3月18日に発売されたタイのポップスター、シンディ・スイのベストアルバム「Best Of Cyndi Seui」のフィジカル版をGetしたら、想像していたよりもめちゃくちゃ楽しかったので内容の紹介と、CDで買うべき理由を…

【投稿募集】「ミュージック・マガジンに載らなかった台湾音楽の100枚」

台湾のインディーズシーンの成り立ちにフォーカスした、ミュージック・マガジン4月号の特集、『台湾音楽の30年』。 特集内のディスクガイド「台湾インディの100枚」では、1987年の戒厳令解除後に興った台湾インディーズ音楽シーンから生まれた作品や、インデ…

寄稿日記:「上海インディーズ市場攻略の基本」Luuv Label 盧CEOへの取材記事をQeticへ寄稿しました

「上海インディーズ市場攻略の基本」Luuv Label 盧CEOへの取材記事をQeticへ寄稿しました。その裏企画として、盧さんと私の出会い、コンテンツ企画の視点、SEO対策の重要性についてお伝えします。

今、開花するモダンな台湾文化が上野に集結ーTaiwan Plus 2019レポート!

2019年9月28日(土)、29日(日)の2日間にわたって行われた「台湾PLUS 2019 台湾新感覚」のレポートをお届けします。セトリもあるよ!

「台湾100選」台湾音楽30年の歴史に貢献したアルバムリスト&紹介コメント公開!

平成台湾100アルバム展(2019年9月18日~30日・代官山蔦屋書店)で展示されていた作品リスト&紹介コメントを一挙公開。これを機に、台湾音楽の歴史に触れてみてはいかがでしょうか?

2019年版:金曲獎以外!台湾のインディーズアーティストがカッコよくかわいいのでオススメ3選。

今年も台湾の音楽賞、Golden Melody Awardsの季節がやってきました。GMAは権威のある賞ですが、ノミネート外にも素敵なインディーズアーティストがいるので、その魅力をお伝えします!

【プロモーターさん向け】推しバンドがアジアから来日、盛り上げる作戦は?ブロガーと協力するのがアリな理由

アジアのインディーズバンドが来日する際、盛り上げるための施策にはどういうものがあるでしょうか?プロモーターさん向けに、音楽ブロガーとコラボするメリットについてまとめました。

2019大港開唱 Megaport速報:Empty ORioが很楽しい!まったくEmptyではなかった件について語りたい

どうもこんにちは、タピレコです。現在、台湾高雄市内よりこちらの記事をお届けしています。 3月23日(土)〜24日(日)、台湾・高雄市にて台湾最大の音楽フェス「大港開唱 Megaport Festival」が開催されています。 昨日に続き、最終日となる本日も各所で熱…

2019大港開唱 Megaport速報:1日目ダイジェスト

2019大港開唱 Megaport 1日目のダイジェストをお届けします!

大港開唱 Megaport速報:謝震廷はオーディエンスの力をもらい上手。今後も激推しする所存

どうもこんにちは、タピレコです。本日、3月23日間から明日までの2日間、台湾・高雄市で台湾最大の音楽フェス「大港開唱 Megaport Festival」が開催されています。 当記事では速報として男性シンガーソングライター・謝震廷のステージの様子をお伝えします。…

好きなことを仕事にした感想&音楽関係のお仕事のご報告

「好きなことを仕事に」を実際に実現してみて、私が出した答えをお伝えします。

中国の音楽ストリーミングアプリ「虾米音乐」の使い方を詳しく解説

中国の音楽ストリーミングアプリ「虾米音乐(Xiami Music)」のダウンロード方法・具体的な使い方をお伝えしていきます。基本編。

音楽生活がもっと楽しくなる!ー「台湾では音楽のジャンルをこう言う」50選!

「音楽のジャンルを台湾ではどのように言うか?」を紹介いたします。

【詳細レポート】台湾ポップス&台湾における日本ポップスの今 ~台湾における台湾と日本の音楽交流の現状~後編

2018年9月8日に行われた「台湾ポップス&台湾における日本ポップスの今 ~台湾における台湾と日本の音楽交流の現状~」の詳細レポートをお届けします!後編。